「ケーグリッド」

は木下製網(株)が独自に開発した、超高剛性の網です。
用途は水産(生簀、定置網など)、陸上(安全ネット、土木建設など)。

material素材:ポリエステル100%

は木下製網株式会社の特許商品です

化学繊維で金属網を再現

樹脂や薬剤は一切使わず、170-180℃の高温熱処理を施し
目ズレが起こらない角目網に仕上げています。
網糸の表面がプラスチック化しているため、
摩擦に強く、切創性も抜群。
結節部分が融着しているので、撓みや引き裂きにも強く、
油汚れや化学薬品への耐性も高いため、
クリーニングやメンテナンスが容易です。
パネル素材なので、加工性が高く、設計が自在にできます。

素材特性

■超高剛性

■強い

  • *摩擦
  • *切創性
  • *引き裂き
  • *座屈
  • *たわみ・よじれ
  • *化学薬品・油
  • *潮流

■永遠の角目構造

■楽です

  • *掃除
  • *補修

■自由設計

  • *網目サイズ
  • *網糸サイズ

硬さの秘密

の原料(原糸)は、
芯鞘複合構造マルチフィラメント

高温加工で極細繊維(フィラメント/30ミクロン)の表面(鞘)を溶かしプラスチック化します。中心部分(芯)は繊維のままなので、曲げても折れる事はありません。髪の毛はフィラメントの8倍の太さです。
網糸が384本の場合、12,300本のフィラメントで構成されています。

海外市場で試験を繰り返し、評価を得ました。永遠の角目と称されるほど、結節は強固でずれません。
藻貝が付着しにくく、掃除が楽に出来ます。

の強度

網糸太さ(一部理論値) 網糸本数(ポリエステル換算) 引張強度(一部理論値)
2.1mm 96-ply 640N
2.3mm 144-ply 1100N
3.2mm 240-ply 1800N
3.6mm 288-ply 2000N
4.1mm 384-ply 2800N
4.5mm 480-ply 3600N
5.5mm 600-ply 4900N
伸度は30-40%

網糸変更は御要望に応じて対応可能です。

の強度

の60-70%アップします。

生簀は変形しない

【コンピューターシミュレーション(潮流2ノット)】

は2種6タイプ
目的に合わせて選択可能

HARD ハード
シリーズで最も硬い
高剛性 保形性 耐久性 耐摩耗性
FLEX フレックス
表面硬度はHARD 網糸柔軟性はSOFT
復元性 高強度 衝撃吸収 耐摩耗性
昇降式生簀に対応
SOFT ソフト
交点強度はそのままで、網糸を柔らかく
柔軟性 高強度 高伸度 機械縫製対応
α アルファ
すだれ仕様
ヨコ糸-HARD タテ糸-高強度PET糸 
昇降式生簀に対応 高強度
A-1/A-3
防汚加工(HARDFLEX
防汚剤を網糸に溶融固着
特許取得


新しい仲間が増えました

待望の防汚加工(亜酸化銅)品です。
HARDFLEXを用意。

網糸に亜酸化銅の微粉末を含浸し、微量のバインダーで一時的に接着します。乾燥後、熱処理工程でファイバー表面を溶融する際に、亜酸化銅を取り込んで、繊維の一部となり、表面に固着されます。防汚効果が低下したら、洗浄してください。表面が薄く削られ、亜酸化銅を含んだ新しい層が現れ、防汚効果が再開します。この繰り返しで、長期間、防汚効果が継続できます。

A-1:貝類対策 / A-3:藻・貝類対策

これは、練り込みでも、塗布でも、接着でもありません。
全く新しい技術です。

組立方法

は幅:1.5m-2.0m、長さ:30m-60mで出荷されます。

組立図面を作成ください:平面・立体
  • checkパネルの切り出し方法(ヒートカッター)
  • check立体仕立てのパネル配置図
  • check必要メータ数、ロール数
  • checkの切り出し(無駄のない取り方で)

仕立てには、ロープ、クリップ、仕立て糸等を使用してください。

組立場所を選定してください
  • check建屋にて完成
  • check建屋でパーツに組み、現場にて完成させる
  • check梱包方法、輸送方法

の仕立(組立)は、勿論、お客様でも可能ですが、当社のパートナー工場(ベトナム)でも引き受け致しますので、ご相談ください。

設置方法

  • 輸送方法

    トラック・トレーラー・コンテナ・オープントップ、コンテナ・リフト・台船 など

  • 設置方法・手順

    荷卸し・横持・設置・安全確保 など

  • 必要器具・資材

    ・リフト、ホイスト、ボート など
    ・ロープ、ワイヤー、フック など
    ・フロート、プーリー、アンカー、釘、ボルト
     留金具 など

メンテナンス

洗浄計画:はポリエステル100%です。高圧水流で簡単に汚れが落ちます。海藻類・貝類・オイル
(潤滑油など)・動物の残骸・化学薬品など
洗浄ロボットとの相性は抜群です。

ダイバーによる水中での補修作業

の修理

  • check網糸が数本破損
  • check小穴
  • check網目の変形

毀損箇所にパッチ
(当て網)を添付

  • check大穴
  • check長めの裂け目

を全幅で交換

は剛性の高い素材ですので、
修理の際は専用機材(Cリンガー)で、
簡単に、確実に、手早く出来ます。

修理方法

破損個所の2~3倍の大きさにカットした当て網()を破損部分に重ねて、Cリンガー(クリッパー)で留めます。Cリング(クリップ)は用途によって、亜鉛メッキ・鉄・アルミ・ステンレス、海水にはリン青銅を使用。Cリンガーは、海水中で使用できる防水タイプもあります。

交換・更新

は、低融点共重合ポリエステルを鞘に、高粘度ポリエステルを芯にしたマルチフィラメントで、高温処理することで表面がプラスチック化しております。耐候堅牢度が高く、特に紫外線劣化が進みにくい構造になっており、原糸メーカーの実地継続試験では10年以上の使用でも物性変化はほとんどなかったとの報告です。従いまして、新製品ではございますが、10-15年の使用に適するものと考えます。

太陽光(紫外線)による強度劣化試験報告

原糸メーカーによる耐候性試験がサンシャイン ウェザーメーター法によって実施されました。右はそのデータです。250時間照射テストは1年間の暴露に相当します。7500時間(30年経過に相当)まで試験を実施。20年相当の経過でも、90%以上の強度を維持することが立証されました。

導入実績

日本、韓国、オーストラリア、カナダ、チリ、トルコ、ギリシャ
約250基設置

木下製網株式会社kinoshita fishing net mfg.co.,ltd.

arrow_forward本社/工場
〒444-0703 愛知県西尾市西幡豆町播摩門内1番地
TEL.0563-62-3111/FAX.0563-62-3150
arrow_forward大阪営業所
〒540-0025 大阪府大阪市中央区徳井町2-2-2 テツタニビル601号
Tel.06-6942-0521/Fax.06-6942-0522
arrow_forward柳川工場
〒839-0242 福岡県柳川市大和町豊原字沓形135-1
Tel.0944-72-3289/Fax.0944-74-2151
arrow_forward石巻工場
〒986-2135 宮城県石巻市渡波字新沼84
Tel.0225-97-5462/Fax.0225-97-5462